かわいらしいミステイクは好感度アップ
2011/05/20
こんにちは。咲本です。
最近、「クスッ」って笑ってしまったブログがあります。それが、こちら。中野音楽教室の中野先生のブログです。
タイトル『「あああ」が消せなくて』・・・・です^^
ツイッターの設定テストで「あああ」という入力したものが、ブログ村に反映されて上位にきてしまいました。
大慌てで削除しようとしても、どうやっても消せなくて、焦っている光景が目に浮かびます。
私は好感がもてました^^
「どうやっても消えない」のこの絵文字や、
「本当に申し訳ございません」と、床に頭をぶつけて血を流している絵文字も笑ってしまいました。
ミステイクは、誰でもあります。重要なのはその後の対応です。
特に中野先生の「あああ」という記事は、そんな大したミスではありません。他の人もあまり気にしてないと思います。でも、それをまた、『「あああ」が消せなくて』という記事で、誠実に謝っているなんて、「なんて性格のいい先生なんでしょ^^」って思いました。
こういうところに、個性というか性格がでますよね。
かわいらしいミステイクは好感度アップです。
これはピアノ教室を探している保護者の方にとってもそうです。親近感がかなり湧くと思います。
そして、もう1つ今回の記事で伝えたいのは、ランキング上位にきてしまった「あああ」というタイトル。
このタイトル、みなさん気になって思わずクリックしたくなりませんでしたか?
私は「なんだろう」って思って、クリックしてしまいましたよ^^
以前、「記事の書き方~思わずクリックしたくなるタイトルとは」という記事を書いたことがありますが、この記事にぴったりでした。
タイトルはやっぱり重要です。「たくさんの人に読んでもらいたい!」という記事を書いたら、タイトルにも記事と同じだけのエネルギーを使ってくださいね。タイトルは導火線の役割です。しっかりした導火線がないと記事までたどり着けませんので知恵を振り絞りましょう。
「好感度」と「タイトルの重要性」の話でした。
それでは、また。
追伸
しっかり、3位に入ってるところを、画像保存させてもらいました(笑
ちなみにブログ村の記事を消すことは、この方法でできそうです。
関連記事
-
-
右サイドバーに人気記事ランキングを追加しました。
こんにちは。咲本です。昨日の夜に、ブログをちょっとカスタマイズしました。右側に人気記事ランキングを追加しています。ACR WEBというところのブログパーツを使っています。http://ww…
-
-
5万円のお金を払って参加したビジネスセミナーの話
たまに、私はビジネスセミナーに参加します。ビジネスを成功させるには、インプットは …
-
-
ピアノ教室関連のアイデアが湧いてくる。。。
今日、嫁とサイゼリヤでお昼を食べながら、ピアノ教室の今後の展開を話していると、ど …
-
-
2つめのピアノ教室を作るために廃墟のようなビルを買いました
土地約90坪の3階建てビルを購入しました。本日購入の契約をしたので …
-
-
スクール生徒数合計で184名になりました!
最近、いろいろな事業の話が同時に舞い込んできており、なかなかブログ更新もできませ …
-
-
顧客生涯価値を考える
こんにちは。咲本です。このブログは、ピアノ教室で成功したい方を応援することが目的です。たくさんのピアノ教室運営のヒントを掲載していきたいと思います。私の知っている知識
-
-
明日はピアノ教室の発表会
写真は、プロのカメラマンにお任せ。私はビデオ撮影担当です。 発表会は、少ない人数 …
-
-
ピアノビル、こんな姿に。。。
この数ヶ月は本当に忙しかった。そして、これから数ヶ月も忙しいだろうなと思う。ピア …
-
-
とにかく信じて黙々としばらくは頑張ろう・・・その結果得られたものは・・・
このブログを書き始めて半年が過ぎましたが、また嬉しいメールが届きました。 ブログ …
-
-
ちょっと疲れたときに気分転換で「タイピングゲーム」
最近、ちょっと真面目た話を書いていたので、ちょっと気楽なネタで。 今回、紹介する …