ユーチューブは生徒募集に効果あり
ピアノ教室とユーチューブは、かなり相性がいいと思っています。音楽は世界共通なので、いろいろな国からコメントが入ったり、また生徒さんにとっても撮影するとモチーベーションアップにもなります。
そして、もちろん生徒募集にも効果があります。
ネットを使った生徒募集を考えると
・SEO対策は、実際にピアノ教室を検討をしている人へのアプローチ
・リスティング広告は、明確にピアノ教室を探している人へのアプローチ
・ユーチューブは、多種多様なユーザーへのアプローチ
生徒さんの演奏動画などアップしていると、そのときはピアノを習うことを考えてなくても、あるタイミングで見込み客になる可能性があります。
「近所の◯◯ちゃんのピアノ演奏が、ユーチューブで見れるんだよ」
こんな会話が、夕飯の食卓ででていると、家族全員で見たくなりますよね。そして、演奏を聴いているうちに・・・
「私も習ってみたいな・・・」
なんてことになるかもしれません。
動画を使った宣伝は、これからかなり有効的ですので、是非、ピアノ教室に取り入れてみましょう。
関連記事
-
-
折込チラシでピアノ教室の生徒さんが15人ぐらい増えた。さらに・・・
また、何か新しいことをしたいと思ったので、メルマガの配信を復活しようかと思います …
-
-
バッハの名曲を奏でる木琴がすごい
NTTドコモのCMがすごい。まずは、これを見てほしい。http://answer.nttdocomo.co.jp/touchwood/#play木琴の優しい音色がいい感じです。撮影大変だっただろうな・・・。水のせせらぎと木琴の音色で
-
-
ピアノ教室の売上を上げるための3つの方法
売上は、「顧客数×購入単価×購入頻度」で表すことができます。 顧客 …
-
-
第1歩を踏み出して継続することが、どれだけ勇気のいることか・・・
私は、何か新しいことを始める人を尊敬する。同じことを黙々と継続できることも同様に …
-
-
生徒が集まるピアノ教室チラシ作りのコツ
1.チラシ効率の平均値を知らない 2.他の教室と同じようなチラシを、他の教室と同 …
-
-
チラシの反応がないと思っている人のパターンは3つ
ブログ村には勉強になるるピアノの先生達のブログがたくさんあります。 是非、クリッ …
-
-
ピアノの先生は、どこまでビジネスの勉強をすればいいのだろうか?
ピアノの先生は、どこまでビジネスの勉強をすればいいのだろうか? 確かに、マーケテ …
-
-
この企業は「アナログの良さ」と「デジタルの良さ」を本当に理解しているな
「さすがだな」と思ったこと。 僕はメルマガの配信に「オートビズ」というサービスを …
-
-
「心のこもったおもてなし」をするためには顧客管理が必要です
前回のブログで「ピアノ教室に長く通ってもらうには」という内容の記事を書き、 「信 …
-
-
誰でも簡単にランキング上位になる方法、しかし不正な方法です
あなたは、いままで「このランキング、なんかおかしい・・・」と思ったことはないでし …