驚きました。ピアノ教室に2日間で15件以上のお問い合わせの電話がなった媒体とは?
こんばんは、咲本です。
メルマガ、ご無沙汰している方も多いかもしれませんね。
最近、登録いただいた方は大丈夫です。
また、何か新しいことをしたいと思ったので、
メルマガの配信を復活しようかと思います。
現在、すでに約800人に登録していただいております。
6年間で生徒数130人になったノウハウを惜しみなく公開したいと
思います。※このブログを始めた頃は70人でした。
メルマガの登録はこちらです。
http://goo.gl/epDvZ
ツイッターやFacebookなどソーシャルネットワークサービスが
発達した今でも、メルマガはダイレクトに
メッセージを伝えることができるすばらしいツールです。
次回のメルマガは
「2日間で15件ぐらいのお問い合わせ」
があった媒体をこのメルマガでお伝えしようかと思います。
最近、私はピアノ教室運営の他に、
ダンススクールも経営しています。
新教室を2つ作ったので、最初の集客に
チラシを活用しました。
ダンススクールのチラシは正直なところ、うまくいってません(笑
初めての経験ですので、トライ&エラーを繰り返しながら、
成長させていきたいと思っています。
ピアノ教室はいままでの経験がありますので、
満足できる数のお問い合わせと入会になりました。
今回のチラシで再確認しましたが、チラシはかなり効果的な広告媒体です。
前回のブログで書いたとおり、ピアノ教室のチラシでは、
約1ヶ月ぐらいの間で15人の生徒が入会しました。
しかし、もっと凄い媒体がありました。
即効性という点では、今までで1番の媒体かもしれません。
ホームページは、じわじわと問い合わせが集まるツールですよね。
継続していると、ポツポツとくる感じです。
よって、電話が鳴り止まないという状態はありません。
チラシもホームページよりは、電話が集中しますが、
鳴り止まないというほどではありません。
しかし、今回はじめて試した媒体は、本当に電話が鳴り止まないという感じでした。
お昼を食べていても、レッスン中でも、朝9時ぐらいから、
1時間に1本ぐらいのペースでお問い合わせの電話がなりました。
私はここまで電話が鳴り止まない状態というのは初めての経験です。
2日間で15件以上の電話がなりました。
今日の夜8時頃、電話が鳴り止まなかった媒体の正体を
こちらのメルマガ読者限定でお伝えします。
http://goo.gl/epDvZ
一回きりのメールになります。
もし、ご興味がありましたら、こちらのメルマガにご登録いただければと思います。
http://goo.gl/epDvZ
ブログ村には成功しているピアノの先生達のブログがたくさんあります。
是非、クリックして読んでみてください。
にほんブログ村
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたら「ブログリーダー登録」や「読者登録」よろしくお願いします。
関連記事
-
-
ブログがなかなか続かない・・・モチベーションを上げる3つの方法
ブログを書き続けることってなかなか難しいですよね。セミナーでいい話を聞いても、そ …
-
-
かすなびイベント参加の経験から、ピアノ教室の生徒募集を考える
こんにちは。咲本です。 今回は、この前参加した春日部のイベントの話です。 &nb …
-
-
生徒さんとのたくさんのメールのやり取りはピアノ教室の財産になる
ブログを書くとき、まず、あなたはどのような人に、ブログを読んでもらいたいか考える …
-
-
生徒が集まるピアノ教室チラシ作りのコツ
1.チラシ効率の平均値を知らない 2.他の教室と同じようなチラシを、他の教室と同 …
-
-
アップルから新発売「iSteve」
面白かったのでアップします^^アップルCEOの伝記が来年出版するらしいです。そのタイトルは「iSteve」(アイステーブ)・・・。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000591-reu-bus_allや
-
-
水曜日午前中はチラシ配りの日
水曜日、午前中はチラシ配りの日です。 うちのピアノ教室では、そんなルールがありま …
-
-
ピアノ教室の売上を上げるための3つの方法
売上は、「顧客数×購入単価×購入頻度」で表すことができます。 顧客 …
-
-
ピアノ教室のチラシで失敗するパターンは・・・のタイミングが間違っている
前回、チラシの内容によって問い合わせがぜんぜん変わってくることを伝えました。 今 …
-
-
スクール生徒数合計で184名になりました!
最近、いろいろな事業の話が同時に舞い込んできており、なかなかブログ更新もできませ …
-
-
右サイドバーに人気記事ランキングを追加しました。
こんにちは。咲本です。昨日の夜に、ブログをちょっとカスタマイズしました。右側に人気記事ランキングを追加しています。ACR WEBというところのブログパーツを使っています。http://ww…